日本美婚協会
  • Home
  • BLOG

BLOG

日本美婚協会を立ち上げましたっ

1/15/2018

コメント

 
はじめまして

このたび
日本美婚協会を設立いたしました

代表理事大西加枝です

まずは、自己紹介をさせて下さいっ

わたしが、結婚相談所を設立したのは
2011年、27歳の時でした

家族づくりを始めようと決めた日は
2011年3月11年の東日本大震災の日です

交通手段が断たれた人たちが
8時間、10時間かけて帰宅困難者になりながらも
歩いて家に帰る姿を見て

人が帰る場所、守る場所は、
〝家族〟だということに

その人間の本能に

雷が打たれたように
衝撃を受けたのです

わたしは、驚くほど社会性のない人間だったのですが
震災が、自分の生き方を大きく変えてくれました

詳しい経緯は、2016年に扶桑社から出版させて頂いた
37歳からの婚活をお読み下さいっ!

www.amazon.co.jp/37歳からの婚活-扶桑社新書-大西-加枝/dp/4594074758

現代の日本は幸せの選択肢が多様化し
結婚しても、しなくても、
どちらでも幸せになれる豊かな時代です

だからこそ、わたしたちは選択する必要があり
家族観も学校で教えてくれないのであれば

自身で思考錯誤しながら
創作する、デザインするのが現代の家族のあり方ではないでしょうか

わたしは7年間
まるで職人のように

せっせと
せっせと

ご縁結び
家族づくりに
無我夢中でと取り組んできました

起業した時は
独身で自称結婚相談所社長
会員様も実績も人脈も

もちろん
気合いのゼロでした

でも

そんなわたしに
家族づくりという仕事が
わたしに道をつくってくれた

拘束時間もない
通勤ラッシュもない
モラハラもパワハラもない

そして、ただただ
家族が創られていく光栄さに

毎日毎日、感動と生きがいをもらえました

本当に幸せな仕事が家族づくりなんだと
腹の底から嘘偽りなく言うことができる今があります

わたしの夢は

このまま

80歳とか90歳とかまで
家族をつくり続けること

もうそれだけで本当に幸せだと思っていましたが

もっともっと沢山の家族をつくりたいっ

そうなると
わたし1人では足りないのです

もっともっと沢山の家族をつくる人が必要なんです

なので、わたしは講師になることにしました

家族づくりをする人を育むのです

もちろん、ビジネスとしてではなく
ご自身の家族づくりのために
学んで頂いてもOKですし

本業がある方がプラスαで
学んで頂いてもOKですし

すでに結婚相談所を経営されている方

これから結婚相談所の開業を視野に入れている方

独身の方
既婚の方
男性女性問いません

もちろん、学歴なんて必要ありません

自由に学んで頂けたら
とても嬉しいですっ

初回の入門資格は
4月28日(土)13:00-15:00
新宿にて開催いたします

こちらのホームページより
お申し込み&お問い合わせ
お待ちしておりますっ

​
コメント
    画像

    大西加枝

    西麻布の恋する結婚相談所代表取締役。日本美婚協会代表理事。37歳からの婚活(扶桑社)著者。27歳で結婚相談所を設立後、400組以上の結婚のご縁結びの実績がある。現在は〝家族づくりのプロ〟の育成に力を入れている。

    アーカイブ

    1月 2018

    カテゴリ

    すべて

    RSSフィード

のシステムを使用 カスタマイズできるテンプレートで世界唯一のウェブサイトを作成できます。
  • Home
  • BLOG